むらまつ研

Concept

Shin Muramatsu

Members

Lectures

Projects

Inventory

Links

Access





再生
フレームワーク



私たちは異なる知を持った人々と共に生活しています。そのため、研究で培ってきた知見を社会へと発信し、さまざまな人々と連携しながら、社会へと責任ある介入をしていくことも重要な事柄であると考えます。そうした実践を通した経験や懐疑を研究へとフィードバックさせることで専門知を深化/進化させていきます。

村松研究室では、主に以下の活動を、この考えのもとに実践しています。
上海工場再生ワークショップ 2004 イスタンブルアクションスタディ 2006
福島県須賀川市繭倉プロジェクト 2006 @ 福島県須賀川市繭倉プロジェクト 2006 A
私たちが様々なフィールドで培ってきたまちの見方を、自らが学ぶまちへと還元するため、小学生と協働で行うまち探検の教育プログラムを作成し、実施してきました。自分が住むまちを理解するリテラシィを養うことで、まちをよりよくしていくための実践が生まれることを望んでいます。
ぼくらはまちの探検隊 2007 @ ぼくらはまちの探検隊 2007 A

←BUCK

@ フィールド研究

@ Comprehensive Survey
近代都市・建築・産業遺産資産調査
(日本、インドネシア、サマルカンド、イラン...)
A 都市形成史調査
ヘリテイジマップの作成
UEHARA & KOMABA (JAPAN) 2006
YOUR HERITAGE (JAKARTA) 2007
B 都市分析調査
メダン、サマルカンド、ジャカルタ
B 地球研
A 歴史叙述と理論構築

@ mAAN(近代アジア建築ネットワーク)
A 書籍の出版
B 論文の執筆
C ゼミ
藤森研との合同ゼミ(週1回)
D 自主ゼミ
ワインピザの会(読書会)
社長の会(読書会)
B 専門知の社会還元

@ 再生デザインワークショップ
上海工場再生WS
イスタンブルWS
京浜スタジオ
A 再生まちづくりワークショップ
福島繭倉再生プロジェクト
B 小学生教育プログラム
ぼくらはまちの探検隊




Copyright 2006 Muramatsu Lab. All rights reserved.