※ 終了しました。※
2012年7月8日、記念式典を実施しました。詳細はこちら
■写真展「矢吹百年百景・大正ロマンの館展」■
「まちむすびプロジェクト」の小さな第一歩として、また、
改修を終えた大正ロマンの館の多くの方々へのお披露目の機会
として、町民の皆様が撮った想い出の写真等を集めた写真展を
開催します。また、合わせて大正ロマンの館の耐震改修、活動
拠点のサイドハウスを活用した復興まちづくりに関する展示も
行います。
会 期 :2012年7月8日(日)〜16日(月・祝)
開館時間:平日14時〜18時
土日7月8日(日)10〜17時
7月14日(土)10〜17時
7月15日(日)8〜17時 軽トラ市の日
7月16日(月・祝)10〜15時 最終日
会 場 :大正ロマンの館(旧屋形医院)、サイドハウス
主 催 :東京大学生産技術研究所 腰原研究室・村松研究室
矢吹町中心市街地復興協議会
矢吹町任意団体おむすび
共 催 :矢吹町、矢吹町商工会
内 容 :矢吹昔景vol.1:想い出のアルバム+写真展
矢吹三昧vol.1:大正ロマンのやかた
−ブルーハウスからリボンハウスへ−
矢吹史話vol.1:屋形医院の歴史とその価値
矢吹画廊vol.1:『未来の扉』展
(福島県立光南高等学校美術系列授業コンピューター
グラフィックアート選択学生によるイラスト作品展)
観覧料 :無料 |

会場地図
(大正ロマンの館、サイドハウス)
※クリックすると大きく表示されます。 |